Quantcast
Channel: 旧ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121

日商簿記第132回 3級 2級 出題・問題と解答 合格率の推移

$
0
0

2012年11月の日商簿記検定の合格発表が終わり、合格率が公表されました。

試験直後の予想通り、やや低めの合格率となっています。

2013年2月の合格率は平均~やや高くなると予想しています。



合格された方


おめでとうございます!

プライベートを犠牲にして、勉強を頑張り、合格されたことは、とても素晴らしいです。


簿記の知識は、経理だけではなく、営業や経営にも役立つ知識だったりします。

次は、財務諸表の数値をどのように利用するのか、を勉強すると面白いかもしれません。


次の目標に向かって、進んでください♪




不合格だった方


生きていると、ミスをしたり失敗することはよくあります。気にしなくて大丈夫です。


簿記の試験は年3回チャンスがあります。

次回合格するために、今何ができるのか、このことを考えましょう。



もし、苦手な部分がわからないとき、ここのブログで遠慮なさらず、質問してください。

また2月に向けて一緒に頑張りましょう。
ブログに合格報告を頂けることを楽しみにしています。



▼簿記2級


全国 22.9%


岡山商工会議所 19.3% (99名/512名)


広島商工会議所 23.8% (169名/708名)


松本商工会議所 19.6% (32名/163名)


水戸商工会議所 14% (32名/228名)


●2級合格率の推移 ※ピンク…2月の合格率


パブロフくんが日商簿記2級、3級を目指すブログ-2級1226



▼簿記3級


全国 31.9%


岡山商工会議所 24.9% (242名/693名)


広島商工会議所 34.4% (385名/1,119名)


松本商工会議所 41.3% (123名/298名)


水戸商工会議所 19.6% (84名/429名)



●3級合格率の推移 ※オレンジ…2月の合格率


パブロフくんが日商簿記2級、3級を目指すブログ-3級1226


◆132回の簿記の出題内容

▶ 3級


<解く順番>
1→2→4→5→3


第1問 (パブロフ簿記アプリの対応問題)
1.貸付金の返済 (貸付・借入-貸付金②)
2.備品の売却 (固定資産-固定資産の売却②)
3.備品の購入 (固定資産-固定資産の購入③)
4.仕入の返品 (商品売買-返品・値引①②③)
5.仮受金の精算 (経費-仮受金⑤)


【コメント】
基本問題。4~5問正解したい。16~20点。

今回もパブロフ簿記アプリ100%的中でした。



第2問
当座預金出納帳から仕訳を書かせる問題


【コメント】

本問のポイントはコレ

・当座預金出納帳の預入 → 当座預金が増える。

・当座預金出納帳の引出 → 当座預金が減る。


補助簿の問題というより、仕訳の問題です。満点を狙いたい。10点。


第3問
合計試算表作成。


【コメント】
合計試算表を合計残高試算表と間違えると、厳しい問題。


試験問題では、表が何なのか、覚えていなくても、

答案用紙の借方合計か、借方残高か、毎回確認しましょう♪


ボリュームがあるので、ケアレスミスが発生します。20~24点くらい取れれば大丈夫。



第4問
用語の穴埋め。選択式なので、優しい。


1.得意先元帳の種類

2.支払手形記入帳

3.伝票会計-3伝票制

4.伝票会計-5伝票制-仕入伝票の相手勘定


【コメント】
見慣れない問題なので、半分取れていれば大丈夫。4~6点。

問題の1、3、4が得点しやすい。



第5問
精算表作成。


【コメント】

過去問通りの出題。時間をかけて、しっかり得点しましょう。


売買目的有価証券の推定の部分がありますが、ミスしても合否に関係ありません。


ケアレスミスを考えると、20~24点くらい取れれば大丈夫。


【全体の感想】
今回は過去問通りの難易度です。第3問の出来次第で、合否が別れる試験でした。


点数は、16+10+20+4+20=71点で合格点になります。


合格率は、35%程ではないでしょうか。



▶ 2級


<解く順番>
1→4→5→3→2


第1問 (パブロフ簿記アプリの対応問題)

1.建物の資本的支出と収益的支出 (固定資産-資本的支出②)

2.未着品販売 (特殊商品売買-未着品②)

3.消費税 (決算整理-未払消費税②)

4.備品の売却 (固定資産-固定資産の売却①②)

5.委託買付 (特殊商品売買-委託買付:解説部分)


【コメント】
基本問題。4~5問正解したい。16~20点。

パブロフ簿記アプリで全問解けます。



第2問

特殊商品売買


【コメント】

特殊商品売買の仕訳を捨てている人は、点が取れない問題。

2級で特殊商品売買が出て、合格率が下がるのは、特殊商品売買を捨ていている人が多いからです。

第126回の過去問を復習していた人や仕訳の練習をしている人なら、必ず部分点は稼げます。


8~10点で大丈夫です。簡単な場所だけ、得点しましょう。



第3問

精算表


【コメント】

過去問通りの基本的な問題。ケアレスミスを考えると、14~18点。



第4問

材料費・労務費の仕訳問題


【コメント】

過去問通りの基本的な問題。4~6問正解したい。14~20点。


●パブロフ工業簿記の対応問題

原価の内訳 仕訳① 材料費、仕訳③労務費。



第5問
CVP分析


【コメント】
ついに出ました。

ここのブログ読んでいて、解けたと報告を頂きました♪


CVP分析はワンパターンなので確実に満点が取れます。

ただし、勘違いをすると、0点の危険性もある恐ろしい問題です。

図を書いたり、計算チェックを必ずしましょう。ここは20点欲しい所。


●パブロフ工業簿記の対応問題

原価の区分①~③、CVP①、②


【全体の感想】
第2問は点が取れなくても大丈夫。

今回、CVPを落とすと他で満点近く取れていないと、合格は厳しいです。


16+8+14+14+20=72点で合格点。


他の問題で貯金があった人は、第5問の点数が低くても70点オーバーを狙えます。


合格率は20%程ではないでしょうか。



◆解答速報

大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/boki/

LEC http://www.lec-jp.com/boki/juken/

ネットスクール http://www.net-school.co.jp/event/nis/kaitou/

TAC http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/boki/nissho.html


Viewing all articles
Browse latest Browse all 121

Trending Articles